本郷学園生徒会

中学競技大会を行いました!

2017年06月06日 22時07分 | 人見 達也

530日(火)に中学競技大会が行われました。競技大会とはそれぞれが「綱引き」「ドッジボール」「サッカー」「バスケ」の4競技に別れ、クラス対抗で戦うものです。それぞれがクラスの仲間と協力し戦いました。

午前中はまず総当たりなどで予選を行いました。午前の部の最後を飾ったのは「先生チーム」VS「部活動」の綱引きです。生徒も先生方も全力で戦い、先生チームが優勝しました。午後の部の最初は「先生チーム」VS「生徒連合チーム」でドッジボールのエキシビションマッチを行いました。各クラスから選ばれた精鋭たちが先生方と戦いましたが、先生方の圧倒的な強さの前に生徒連合チームは完敗でした。午後の部は、午前の結果をもとに代表戦を行いました。どの試合も白熱した試合展開で最後まで結果がわからないものばかりでした。午後の部の最後は、昨年度に引き続き「先生チーム」VS「代表選手」による試合を行いました。この試合は代表選手の勝利という結果に終わりました。

すべての試合が終わり、最後に結果発表を行いました。毎年総合優勝は3年生が獲得するものですが、今年はなんと15組が総合優勝でした。競技大会は大きなケガもなく終わることができとても良かったです。

(3 長山)